社内教育動画をスマートフォンだけで作る方法

  • 0.0
3.5 hours on-demand video
$ 12.99

Brief Introduction

「お金をかけず・自分たちで・分かりやすく」作るための具体的なノウハウ

Description

この講座では、<社員向けの教育動画>を<スマートフォンで作る>方法を解説しました。


講座のポイントは次の2点に尽きます。


  • 社内向けなので、目指すのは「美しく作る」ことではなく「分かりやすく作る」こと。

  • スマートフォンで作るため、自分達でも安く(限りなく無料で)できる。


そのために必要なノウハウを、次の4つの具体的に詰め込みました。


<取り上げた具体例>

【A】メッセージやアドバイス

【B】おじぎの仕方、名刺交換、電話の受け答えなど

【C】営業やトークのロールプレイ

【D】機械の使い方や操作方法


具体的な事例を取り上げているため、マネしながらすぐに取りかかれます

また、これら4種類の動画を応用すれば、かなりの範囲の動画が作れるようになるはずです。



企画から準備、撮影、編集、公開まで、一連の流れを解説しました。

受講後は、動画制作の全体像もスッキリ見えてくると思います。



スマートフォンでできることはたくさんある一方で、同時にデメリットもいくつかあります。


例えば、長時間の収録は厳しいでしょう。

(イベントを2時間撮り続ける、などは向かない)


また、スマホアプリで複雑な編集も厳しい。

(細かいセリフの言い間違いを修正する、などは難しい)


さらに、声の収録にも限界があります。

(離れて撮ると、声が聞き取りにくくなる)



こういったデメリットは、企画段階・撮影段階で対処法があります。

これについても、しっかりと触れました。


というより、デメリットをカバーするための企画法・撮影法もご紹介しました



この講座は、動画づくりに慣れていない初心者の方を対象にしています。

そのために工夫したことが3つあります。


(1)準備の様子を、飛ばさずに収録しました

例えば、スマホを三脚につけて撮影準備をしている様子を、そのままずっと記録しています。

専門家の僕でもここまでモタモタするんだ、というのは重要な情報だと思います。


(2)機材だけでなく、人にもフォーカスしました

社内教育動画は、素人さんを撮ることになります。

つまり、撮られる人がすごく緊張する。この対処法についてもかなり言及しました。

これはとても大事なポイントです。


(3)ややこしい部分は排除しました。

撮影も編集も公開までスマートフォン1台で安価にできてしまう。

このメリットを享受するため、できる限り余計な機材の説明は省いています。

例えば、照明機材を使いこなす、というのは趣旨から大きくずれるわけです。

そのため、すぐにスタートできる内容になっています。



◎スマホのメリットを生かし

◎デメリットへの対策も解説して

◎社内教育動画の作り方をステップバイステップで解説した講座です。



【ご注意!】

・高額な機材を必要とするプロのテクニックは解説していません。

例えば、レンズを付け替えたり何灯もの照明機材は使いません。


・スマホ1台で完結する内容となっているため、

パソコンでの編集方法は取り上げていません。


・社内教育のための動画にしぼって解説しており、

一般公開するための美しいPR動画を作る講座ではありません。


Requirements

  • Requirements
  • スマートフォンをご用意ください
  • YouTubeアカウントをご用意ください
$ 12.99
Japanese
Available now
3.5 hours on-demand video
渡川 修一
Udemy

Instructor

Share
Saved Course list
Cancel
Get Course Update
Computer Courses